
一番重要なのはスキルではありません
本田 剛総務部長
入社日 1996年7月1日
(一財)大阪スポーツみどり財団の採用情報にアクセスいただきありがとうございます。
みなさんは「スポーツ」と「みどり」という言葉から何を連想されますか?
スポーツなら、「躍動」「健康」「チームワーク」、みどりなら「自然」「癒し」「安心」などなど…。
人によってイメージするものはそれぞれだと思いますが、イヤなイメージを持っている人は少ないのではないでしょうか。
そんな仕事に携われる喜びと誇りを持ち、私たちはサービス業として一歩進んだホスピタリティの提供を目指しています。
よく社内で「うちの財団の強みは?」ということを話しますが、その時に最初にいつも出てくるのが「職員が真面目で人柄が良い」ということ。良くも悪くも本当に良い人ばっかりだと私も思います(笑)
私たちが目指す最終形は「スポーツ」と「みどり」で人々を笑顔にすること。
一番重要なのはスキルではありません。「こんな公園があったらいいな」「こんなイベントを企画したら喜んでもらえるかな」など、仲間と連携して熱い思いと責任を持って仕事に取り組める人を歓迎します!